唐沢寿明と窪田正孝のラストコップ遂に最終回。生放送という斬新な試みがかなり話題になりましたね!
難病を抱えた子役ちゃんたちもかわいかったですよね~!!!
放送終了後もツイッターやネット「おもしろかったww」ってかなりの好評でした。みなさんdボタンは「京極が生きる?死ぬ?」どちらを押しましたか??
京極と亮太は最終回どうなるのか?続編も決定してまだまだ熱の冷めないラストコップ!
そんな12月10日放送のラストコップ最終回のあらすじのネタバレと感想をまとめました!
横浜の街がターゲット!?京極に挑戦状!
[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/327″]
ついにはじまった生放送!オープニングから唐沢さんとばしてましたねー(笑)病院で潜入捜査をする京極。白い巨塔のパロディ(笑)からドラマははじまります。
肺に難病を抱えた子供達は30分しか遊べません。自由に動けない子供達は、ネットで見つけた京極をヒーローに、病気と闘っていました。
京極って超絶ポジティブですよね!そこにいる全員を幸せにする力がありそう。
しかも唐沢寿明ってあんまり演技してないような……?これ「素」ですよね?バラエティで見る唐沢さんてこんな感じ(笑)
そんな京極は犯人から、横浜の街を混乱に陥れるという挑戦状を突きつけられます。
ついに亮太プロポーズ!公開NGシーンでハチャメチャ(笑)
[ad]
ついに亮太プロポースか!しかし亮太が笑いはじめたところからグズグズに…..エンディングで明らかになりましたが、ここで2人がキスするはずだった?ってこぼしてましたね!
しかも和久井映見さんに責任をおしつけたり(笑)佐々木希は「唐沢さん」て言ってましたよね??(笑)
公開NG満載のプロポーズシーンでした。
出演者全員仲がいいんですねー!こういうシーンを見るとプライベートを垣間見れてなんだかうれしい気持ちになります。
警察署のシーンで小日向さんに「今日ははしゃいでる」と言ったりアドリブ満載の最終回は続きます。
今回もすごい!京極と亮太のアクションシーン!
[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/5876″]
最終回でついに!はじめて当たった刑事の勘(笑)
犯人の居場所を追いつめた京極と亮太。
30年寝たきりってどんな気持ちなんでしょうね。今じゃ当たり前のスマホもない時代から、一気に現代へタイムスリップした気分ってどんなんだろう?
だからこそ今の時代に足りない大切な事をはっきり言えるんじゃないでしょうか?
ラストコップってアクションシーンすごくないですか?これ本当に本人達が全部演じてたんですね!特に亮太がすごい。手足が長いから余計スタイリッシュにみえるんですかねー?
京極死す!?感動のラストシーン
[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/3654″]
ETからアイアンマン。停電した横浜を救う為に手動で電源を繋げた京極。そしてPPAP(笑)パロディ満載でここまで来た京極は感電して心肺停止状態になってしまいます。
絶対死なないってわかっていても、最終回はもしかしたら……!だって視聴者次第で生きるか死ぬかが決まるドラマなんて前代未聞だと思いませんか?
正直、視聴者がふざけて「京極死去」っていう展開も予想していたので、ドキドキでした(笑)
彼が目覚めたときに流れていた曲を子供達と町中の人が歌います。けっこうウルッときちゃいました。京極は3日間眠っていただけで、めでたしめでたし(涙)
まとめ
[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/5883″]
私たちって本当にスマホに縛られてますよね。この前電車乗ってたら全員下向いてました……。で
も、スマホとかテクノロジーの進化があるからこそ、生放送とか、投票でストーリーが決められたりするのも事実!情報を拡散できるツイッターとかがあるから、話題になっておもしろいんじゃないでしょうか。
ラストコップはフールーでまだまだ続きます。あと、なんと来年のGWに「映画化」決定です!まだまだ続く京極と亮太のラストコップに期待ですね!